平凡な一日と貴重な一日

今日や明日という日はそれこそ何でもない平凡な一日です。しかし、その平凡な一日が集まって、私たちの人生を作っているのです。だから、平凡な一日こそ貴い永遠の一日です

北海道の生活

こんなにあった雪があっという間に消えてしまいました。4月3日今日の札幌は東京よりも暖かい

雪があっという間に消えてしまいました。 ほんの数日前までこんなにたくさんあったのに。 今年の冬は雪の降り始めがおそく、降ったと思えばドカ雪。 でも消えるのもあっと言う間。 温暖化の影響でしょうね。

ウクライナの国旗の色でマスクコードを作りました。

マスクコード 明るい空の色のブルーと黄色い花を組み合わせてマスクコードを作りました。 これからも、まだまだマスクは必需品。 ずっとつけっぱなしでは息苦しいし、これから爽やかな春を迎え、人がいないところくらいでは清々しい空気を吸いたいものですね…

ドレーキップ窓の不具合について販売会社に面談を申し込みましたが、年度末で忙しいとのこと

ポーランドの大学の校舎では、こんな大きなドレーキップ窓が使われています 教室に2枚付いていて全開するとあっという間に換気ができます 教室に冷房がないのですが、さわやかな風が入ってきます。 理事長として理事、修繕委員に下記、販売会社が今月は面談…

2014年以来の大雪(札幌)

2014年以来の大雪です。 この冬は、雪の降り始めがおそく、今年は楽かなぁと思っていました。12月のうちは本当に大した雪も降らずに済んできました。 ところが、この1週間毎日「氷点下ノ世界」 そして毎日雪は降りしきっています。 溶けないのにさら…

マンションの階段室にはセンサーライトが最適です

札幌の地震によるブラックアウトの時にマンションの1Fと2Fの間の非常階段が、停電の場合には真っ暗になってしまうことが解りました。 こんなことも、住んでいて実際に経験しないとわからない事ってかなりあるものですね。 そこで、非常灯をつけようという…

手造り花壇 レンガを埋め込み小さな小さな花壇を作りました

家の庭先に小さな花壇を作りました。 レンガをモルタルで固めた、手作り感満載の作品です。 苗も小さいのでまだまだ貧弱ですが、これから夏に向かってどんどん成長していく事でしょう。 サッポロは寒いので。宿根草や多年草は冬越しが難しいのですが、これば…

永遠の図書室(千葉県館山市)

「永遠 」「ハト」「書棚」「旧陸軍の鉄兜」が The Eternal Liburary ・ Tateyama Military Library ・ 経度緯度の表示 ・ 永遠の図書室、 これらの言葉に囲まれた興味深いTRADE MARKです。 「永遠の図書室」は 戦争に係わる書物や手記、軍装品などを展示す…

札幌テレビ塔 大通公園の東の端にあります

今日は、テレビ塔の近くにあるマンションの販売会社に打ち合わせがあったので、待ち合わせの時間前にテレビ塔の周りを散策。 札幌市中央区大通西一丁目、個々が西の始まりです。ここから、西に向かい2丁目3丁目となり、私のいつも降りていた地下鉄の駅が28丁…

10月ももうわずか。あっという間に秋も深まりました

北海道の秋は本当に短いものです。 あっと言う間に秋も深まり、中庭の木々もすっかり紅葉が進んでいます。 月も開け11月ともなればいつ雪の訪れを迎えてもおかしくありません。 このマンションに住んで、9年目、これがここで迎える最後の秋になるかもしれま…

北海道 自民党道連の総裁選選挙は党員意向調査用紙で。 3票とも菅候補へ

「自由民主党 総裁選挙に係わる 党員意向調査用紙」 自由民主党北海道支部連合会からこの度の総裁選選任についての往復はがきが送られてきました。 自民党道連は、党員・党友の総意を活かすための意向調査を実施します。 太文字で囲まれています。 道連代表…

稚内のキタキツネ 初夏の稚内に旅行しました。

稚内の駅の近くの飲食店街で、食事が終わりホテルに戻る途中、ラーメン屋の前でキタキツネを見かけました。 この狐、ラーメン屋の入り口に正対し、姿勢を正し、まるで托鉢僧のようにたたずんでいます。 野生のキツネの持つ気概が感じられる姿。 まるで、稲荷…

一升餅をかつぐ(日本の風習)

今日、息子から一升餅のおすそわけ。 北海道でも一升餅を子供の1歳の誕生日にかつぐという風習があるようです。 このお餅、紅白がセットで1個900g、2個で1800g。 これで、一升ということでしょう。 実は、息子が一歳の時、わが家ではこのお祝いをしま…